画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: pexels-millionairemobcom-1673978-scaled.jpg

墓じまいとは?

近年、少子化や核家族化の影響により、これまでの先祖代々のお墓を継承していくことが難しくなり、お墓を整理する「墓じまい」を選択する人が増えてきています。

墓じまいとは?

墓じまいとは、これまでのお墓を撤去・処分することです。

今までのお墓の墓石を撤去して、更地にして墓地管理者に返すことを指します。

納骨してあったご遺骨を、別の墓地又は永代供養地に移すことは「改葬」と呼ばれます。

墓じまいされる理由

墓じまいされる方が増えている理由として、大きく3点あげられます。

(1)お墓を継ぐ人がいない

(2)墓参りすることが難しい

(3)経済理由理由

墓じまいの流れ

(1)お墓の名義人・親族への同意を得る。

(2)現在の墓地管理者・お寺に相談する。

(3)墓じまいの遺骨の改葬先を決め、「受入証明書」を受け取る。

(4)「改葬許可申請書」と取り寄せる。

(5)現在の墓地管理者に「埋葬証明書」を発行してもらう。

(6)現在のお墓がある市町村から「改葬許可証」を発行してもらう。

(7)「閉眼供養」を行い、遺骨をお墓から取り出す。

(8)墓石の解体工事をして墓地を返還する。